
フェイスパックをするといつも鼻がはみ出してしまう。。
シートパックはたくさん種類がありますが、自分の顔の形とミラクルフィットするものはなかなかないですよね。
「目の位置が合わない」
「横幅が狭すぎるor広すぎる」
そして、なんと言っても
「鼻全体を保湿できない!」
ただでさえ存在感のある鼻なのに、保湿もできずにお手入れが手抜きになってしまうなんて耐えられない…!
ということで、フェイスパックを色々を試してみましたので、はみ出る鼻に悩んでいる方の参考になればと思います(*´-`)
シートパックを選ぶ基準は?
私は毎日パックはせず、1週間に1回美顔器を使った後にだけパックをしているので、シート数の少ないものを好んで使用しています。
40〜50枚入りのパックなどは、コスパもいいですし買いに行く手間を考えると楽ちんなのですが、大容量な分シートが薄かったり、毎日使ったとしても1ヶ月以上手を突っ込んでシートを取り出して、とするのが衛生的に少し気になってやめました。
新商品が出るとつい気になってしまうこともあり、少ない量の方が色々なものを試せるので楽しいですよ(ㆁωㆁ*)
①肌美精 超浸透3Dマスク
出だしからクライマックスですが、優勝はこれです↓↓
シートを袋から取り出した瞬間から、他とは違うオーラがむんむんでした!
商品名に「3D」とついているだけあって、立体的になるように中心から二つ折りになっていました。
そしてこの通り!小鼻の脇まで完全にカバーされました!!(´∀`*)
こんなに包み込まれたのは初めて…!!
アゴ下部分も長く、首の方まで保湿できるのもかなりありがたいポイントです。
こんなに顔全体を包み込まれた事がないので、興奮するレベルでした。
個包装されていて、美容液がこれでもかってくらいたっぷり入っていました。
ありがたいのですが、首からポタポタを美容液が滴ってくるので、個人的にはもう少し少なめでもいいのですが。
美容液はトロトロ系なので、パックをし終わった後もしばらく顔がぬるぬるしています笑
近所の薬局などでお手軽に買えるのもポイント高いですね♪
②ルルルンプレシャス
ルルルンさんのパックをつけると、私の鼻はこんな感じです。
団子っぱなの半分は全くカバーできていません(´;ω;`)
鼻筋の両サイドも浮いてしまっていて、鼻周りにはあまり効果がなさそうでした。
ただ、このパック自体はシートもしっかりしていますし、美容液量もちょうど良く、鼻がはみ出ること以外はとても気に入っています!
目の穴も小さめなので、目元キワキワまで保湿しくれるのはありがたいです!
③オールインワンシートマスク
ルルルンさんのパックと比べると、鼻の部分の切れ込みが長いので、鼻筋にフィットしました!
長さ的にはだいぶ頑張ってくれていると思うのですが、横っちょの方までは届きませんでした…。
パックそのものは何も悪くなくて、自分の団子っ鼻のせいなんですけどね(´・ω・`)
シートは厚手で美容液量は少し多めなので、パック後に折りたたんで顔にペチペチコットンで叩き込むような感じですると保湿力が上がります(*’▽’*)
④ピュアスマイル
こちらのパックは、ものすごくいい匂いがする!
化粧品のようないい匂いがして、パックを外した後も顔からほんのり香ってくるので、匂いに敏感な方にはちょっと抵抗があるかもしれません。
肝心の鼻はこんな感じです。
う〜〜〜ん。もう一声!欲しい感じです。
鼻筋に切れ込みが入っているタイプは初めて見たのですが、これがある事でより鼻にフィットしやすいのかなと思います。
パッケージの絵だと、鼻周りがどんなになっているか分からなかったのですが、
鼻のカバー力は高めです(ㆁωㆁ*)
⑤美肌職人 はとむぎマスク
パックをつけた感想はちょっと硬めだなという印象で、しっかりしたシートでした!
その分顔全体にフィットして無駄がない感じがしました!
鼻はと言うと、鼻先の方はだいぶカバーされています!小鼻までは届きませんでしたが、カバー範囲は広めです(ㆁωㆁ*)
おわりに
私は鼻の主張が強い分、超浸透3Dマスクのカバー力には驚かされました!
鼻問題に悩まされている方にはぜひ一度試していただきたいです♪
引き続き鼻カバーできるパックを探していくので、見つけ次第ご紹介させていただきたいと思います(ㆁωㆁ*)
コメント