旦那さんが何かに熱中している時は、話しかけても生返事だし、声をかけると『うるさいなー』と追い払われてしまうことがありませんか?( ;∀;)
逆に自分が何かを一生懸命やっている時は話しかけられたくない気持ちも分からなくはないですよね。
暇だなーとスマホを眺めているのに飽きてきたら、ジグソーパズル作ってみませんか?
最終的には部屋に飾れますし、スマホ見ているよりも完成したときの達成感がありますよ!
ジクソーパズルが買える場所
ジクソーパズルはおもちゃ屋さんはもちろん、ドンキホーテやインターネットでも購入できます。
どちらで買ったほうがいいかはメリットを比較してみてください。
・今すぐパズルを始めたい!という時にすぐ手に入れる事ができる
・完成品を見本で飾っているお店が多いので、完成イメージがわかりやすい
・種類が豊富なので気に入ったパズルを選ぶ事ができる
・額縁を買う時に荷物がかさばらない
お店で買うメリットはネットで買うデメリットですし、その逆もしかりです。
パズル本体に関しては、完成品を見ると「思っていたのと違う」という場合もあると思うので不安があればお店で見てみたほうが良いですね。
例えば、こういうステンドグラスタイプのパズルだと「思っていたよりピカピカしている…!」ということもあると思うので。
額縁はなくてもパズルを作ることはできます。
ただ、作りかけのパズルを放置しておける場所があることや、完成後に飾らずに崩して構わないです、という場合を除いては買っておいたほうがよいです。
ネットで額縁を購入する際は、到着した時に額縁が破損していた…ということもあるそうなので、レビューなどしっかり確認されることをおすすめします。
1000ピースのパズルが完成するまでの時間は?
だいたい5、6時間くらいでできると思います。
私はこちらのパズルを1日約2時間×3日で完成させました。
パズルを作っている時は同じ姿勢をしている時間が長くて体がバキバキになってしまうので、1日に少しずつ作っていくことをおすすめします。
ハマってしまうとずっとパズル作っていたくなるんですけどね…。
トトロのパズルは白い部分以外は結構柄が分かりやすかったので、難易度の高いものだともっと時間がかかるかなと思います。
真っ白のジクソーパズルって難易度高くて面白い?
これは本当にやめておいたほうがいい。と私は思っています。
先日購入したトトロのパズルも外周は真っ白だったのですが、1ピースずつ当てはめていかないといけないのでかなりのストレスでした。
全部真っ白の1000ピースパズルなんてものは、パズルを楽しむというよりも本物のTHE暇つぶしなんじゃないかと。
(私の知っている限り)いい点としては、完成したパズル上に写真を貼り付けたり絵を書いたりしてオリジナルパズルを作ることができるということですね!
過去に誕生日に友達が写真を貼り付けてカッターで切れ目も入れて『パズル楽しんでね!』とプレゼントしてくれたことがあります!
完成したらのり付けしないといけない?
のり付けをせずに飾っていても、ボロボロ落ちてくることなどは滅多にないと思います。
自宅でものり付けせずに15年ほど飾っているパズルがありますが、まーーーったく何も問題ないです。
ただ、何かの拍子に飾っていたパズルが落ちてしまった時などにはバラバラになってしまいますのでその覚悟はしておいてください。
個人的にはのり付けをせずに、崩しては作るを何度も繰り返すことができる状態が好きです。
今ある額縁と同じサイズのパズルを新しく買うことで、飾っている部屋の雰囲気を変える事もできます!
おわりに
何度でも楽しめるし、何個でも作りたくなるのがジグソーパズルの魅力ですよね!
テレビを見ながらとか、お菓子食べながらとか、ながらでもできてしまうので、家に引きこもり度もあがってしまいますが(汗)
1種類だけだと一度作るとなかなか崩すのがもったいない気がして数日しか暇を潰せませんが、数種類のパズルを持っていると「暇だなー」と思った時にその時の気分にあったパズルで遊べますので、ぜひ気に入ったものを探してみてください(ㆁωㆁ*)
コメント